きびてつの自然菜園ブログ

岡山県南西部で家庭菜園を営んでいます。自然農・自然栽培のノウハウを活かして無農薬栽培を実践しています!

つるなしインゲン

自分はつるありインゲンとパプリカを混植しておりまして、5月3日に購入済のパプリカの苗を植え付け、インゲンを播種しました。一週間ほどで発芽し、順調に成長してきました。こちらは6月29日の写真↓

f:id:bwv227:20190629210945j:plain

6月上旬には花が咲き、中旬にさやがつき始め、6月21日に初収穫しました(^ω^)

実は自分は学生時代寮に入っておりまして、寮食で出されるインゲンの天ぷらが苦くて苦くて嫌いだったのです。ですがこのインゲンは苦みが少なく、パクパク食べられるので、軽く感動しました!

f:id:bwv227:20190711190255j:plain

 画像のインゲンは薄黄色ですが、未熟でも栄養不足でもなく、こういう品種です。

 

たねの森から写真のような黄色種と緑種がミックスされてるものを購入しました。

f:id:bwv227:20190711190244j:plain

 初収穫から今の時期まで収穫は続いています。取っても2,3日すれば大きくなるので、どんどん収穫できるのが魅力ですね。8株植えているのですが取れすぎて、自家消費しきれないという悩みがあります(^^; 

無肥料・無農薬でも十分育つことが実証されましたので、嬉しいですね ^^)

 

ただ基本順調に育っていますが、1株イモムシに茎を食べられてしまった株があります。

f:id:bwv227:20190711185142j:plain

けっこうがっつり食べられましたね~ 

ただ生育は良くないにしろ、花を咲かせさやをつけており、その生命力に驚かされます!

 

また別の葉が枯れてしまったような株があります。

f:id:bwv227:20190711185137j:plain

原因は不明。おそらく病気かなと予想。しかし昨日調べてみたら虫の食害らしき、跡があったのでそのせいかもしれません。この株はさやが付いても大きくならず、ほとんど収穫は期待出来ませんね。

また別の株ですが、蛾?の幼虫を発見しました。

f:id:bwv227:20190711220541j:plain

トウモロコシに比べ少ないとはいえ、来るもんなんですね~

 

少しで時期が終わるはずなので、それまで大きな被害なく育ってほしいなものです。